-
TIDE フレンチキーホルダー
¥1,400
こちらは、フランスの洗剤『TIDE』のヴィンテージキーホルダーです。 煮沸して使う洗濯用洗剤のブランド。 こすらなくても白くなるというのが売りだったようです。 TIDEはフランス語で「満潮」の意味。 海由来の成分なのだと思われます。 レトロ感満載で、インパクトのあるデザイン。 一方裏面には、月と星のマーク。こちらは神秘的な雰囲気です。 表裏で楽しめる素敵なキーホルダーです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
LA VACHE QUI RIT チーズ 牛 フレンチキーホルダー
¥1,000
こちらは、フランスのチーズのブランド『la vache qui rit』のヴィンテージキーホルダーです。 la vache qui ritは、"笑う牛"という意味で、ベルグループのブランドです。 同じチーズのパッケージのイヤリングをした牛が印象的。 人間のような表情をしていて面白いです。 チーズの箱のようなキーホルダー。開けることはできません。 ミニチュア好きの方にもおすすめです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
la vache qui rit チーズ フレンチキーホルダー
¥950
こちらは、フランスのチーズのブランド『la vache qui rit』のヴィンテージキーホルダーです。 la vache qui ritは、"笑う牛"という意味で、ベルグループのブランドです。 同じチーズのパッケージのイヤリングをした牛が印象的。 人間のような表情をしていて面白いです。 ミニチュア好きの方にもおすすめです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
FLAM DIAMANTINE 赤白 フレンチキーホルダー
¥1,600
こちらは、『FLAM DIAMANTINE』のヴィンテージキーホルダーです。 キャンドルのミニチュアがついたキーホルダー。 FLAMは炎、DIAMANTINEはダイヤモンドの意味。 企業の詳細はわかりませんでしたが、キャンドルかシャンデリアのメーカーなのではと思います。 とても可愛らしい形のキャンドルです。 立てて飾ることもできます。 こちらは土台が白で、キャンドルが赤のバージョン。 色違いがたくさんあり、集めるのが楽しくなりそうなアイテムです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
JOKER フルーツジュース フレンチキーホルダー
¥1,400
こちらは、『JOKER』のヴィンテージキーホルダーです。 JOKERは、フランスのフルーツジュースのブランドです。 フルーツジュースらしいビビッドなカラーのボトル。 形が独特で可愛いです。 クリアな質感も良いですね。 小ぶりですが存在感のあるキーホルダーです。 ラベルが消えているためお安くしております。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
VICHY CELESTINS サヴィニャック メタル フレンチキーホルダー
¥2,700
こちらは、フランスの微炭酸天然水、『VICHY CELESTINS(ヴィシーセレスタン)』のヴィンテージキーホルダーです。 ヴィシーは、フランスのオーベルニュ地方の土地であり、2000年以上前からスパリゾートとして歴史があります。 こちらのブランドのデザインは、フランスの有名なデザイナーであるレイモン・サヴィニャックによるもので、「鉄のように頑健」というキャッチコピーを表したものになっています。 鎧を着た人物が、ブランド名の書いてある盾(王冠の形になっている)を持って、商品を飲んでいます。 サヴィニャックを代表するポスターデザインで、人気のあるキーホルダーです。 こちらは、メタルのバージョンで、新品未開封のデッドストック品です。 「METARGENT」というパリのメタルメーカーが手掛けたものだということがわかります。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
FRIGECO サヴィニャック 青 フレンチキーホルダー
¥1,800
こちらは、『FRIGECO』のヴィンテージキーホルダーです。 FRIGECOは、フランスの冷蔵庫のメーカーです。 レイモン・サヴィニャックが手がけたポスターがとても有名。 指をさす男の子の身体の半分は、霜がおりて凍結しています。 サヴィニャックらしいユーモア溢れるデザイン。 なんだか涼しくなりそうなキーホルダーです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
FRIGECO サヴィニャック フレンチキーホルダー
¥1,800
こちらは、『FRIGECO』のヴィンテージキーホルダーです。 FRIGECOは、フランスの冷蔵庫のメーカーです。 レイモン・サヴィニャックが手がけたポスターがとても有名。 指をさす男の子の身体の半分は、霜がおりて凍結しています。 サヴィニャックらしいユーモア溢れるデザインで、持っておきたいキーホルダーの一つです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
トマト フレンチキーホルダー
¥1,750
こちらは、フランスで作られたヴィンテージキーホルダーです。 企業名などはありません。 トマト?のマスコットがついたキーホルダー。 日本のトマトとはちょっと形が違うような気も。 真っ赤で大きくて可愛いです! *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
ORTF おじいさん フレンチキーホルダー
¥650
こちらは、かつて存在したフランスの国営放送局、『ORTF』のヴィンテージキーホルダーです。 描かれているのは、Serge DANOT氏による子ども向けアニメーションのおじいさんのキャラクターです。 レトロな雰囲気があり、可愛らしいです。 ORTFは別のバージョンも販売しております。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
ORTF 女の子 フレンチキーホルダー
¥650
こちらは、かつて存在したフランスの国営放送局、『ORTF』のヴィンテージキーホルダーです。 描かれているのは、Serge DANOT氏による子ども向けアニメーションの女の子のキャラクターです。 レトロな雰囲気があり、可愛らしいです。 ORTFは別のバージョンも販売しております。 こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
BONCOLA クマ チョコレート フレンチキーホルダー
¥1,800
こちらは、『BONCOLA』のヴィンテージキーホルダーです。 BONCOLAは、チョコレートのブランドだと思われます。 "OURSON"は、テディベアのこと。 クマの形をしたチョコレートのキーホルダー。 手で持ったら溶けてしまいそうなリアルさ。(もちろん溶けません) とても可愛らしいアイテムです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
HENRI MAIRE アンリメール ワイン 白 フレンチキーホルダー
¥1,800
SOLD OUT
こちらは、フランスのワインメーカー『HENRI MAIRE(アンリ・メール)』のヴィンテージキーホルダーです。 アンリ・メールは、1632年からの歴史があると言われ、フランスのジュラ地方を代表する家族経営のドメーヌ兼ネゴシアンです。 現在も、ジュラ地方のアルボワを拠点に300haもの自社畑を所有し、100%自社畑のブドウを使用しているという、ジュラ地方では希少な生産者です。 とくに、ジュラ地方の特徴的なワインであるヴァン・ジョーヌの発展に大きな影響を与えました。 こちらのキーホルダーは、ワインの雫をイメージしているのだと思います。 フランス語で「GOUTTE PORTE CHANCE」と書かれていて、直訳すると「幸せのドロップ」という意味になります。 とても素敵な色をしています。 液体ではありませんが、中に気泡を入れて作られているので、みずみずしい印象を与えます。 まさに白ワインの雫という見た目です。 赤ワインのバージョンも販売予定です。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
OFFLEY ポートワイン フレンチキーホルダー
¥1,200
こちらは、ポートワイン、『OFFLEY(オフリー)』のヴィンテージキーホルダーです。 ポートワインは、ポルトガルでつくられる酒精強化ワインのこと。 双頭の鷲と王冠が描かれ、威厳を感じるデザインです。 アクリルの質感は、ブルボン並に良いです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
MIKO アイスクリーム 写真 フレンチキーホルダー
¥800
こちらは、フランスのアイスクリームのブランド、『MIKO』のヴィンテージキーホルダーです。 MIKOは、1920年フランスにて創業。 買収された現在も、MIKOのブランドは健在で、今も愛されています。 MIKOのキーホルダーは、様々な種類がありますが、とにかくデザインや色使いが可愛いです。 こちらは、エスキモー風の服を着た女性がサムズアップしているデザイン。 裏面はたぶんデコレーションのアイスケーキ?だと思います。 ユーモラスで可愛らしいキーホルダーです。 やや汚れがあるためお安くしております。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
Perrier ペリエ ウエイター ソムリエ バリスタ フレンチキーホルダー
¥1,500
こちらは、『Perrier(ペリエ)』のヴィンテージキーホルダーです。 ペリエは、1863年に南フランスで誕生した、スパークリングミネラルウォーターです。 その歴史は古く、1億2千万年前、地殻変動により地下水と炭酸ガスが合わさり、スパークリングミネラルウォーターとなります。 19世紀に入るとスパで飲まれるようになりました。 ウエイターがトレンチにペリエのボトルとグラスを載せています。 サロンエプロンもペリエの色でオシャレ。 コミカルな顔をしてとても可愛らしいです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
BONUX 洗剤 フランス イエロー フレンチキーホルダー
¥2,150
SOLD OUT
こちらは、フランスの洗濯用洗剤のブランド、『BONUX』のヴィンテージキーホルダーです。 BONUXは、かつて、粉末洗剤の中におもちゃなどが入っているというPRを兼ねた懸賞で、フランス国内で大人気を博したブランドです。 洗剤のイメージにぴったりのキャラクターですね。 爽やかなマリンボーダーの服と、黄色の帽子、ぷっくりしたほっぺが、とっても可愛らしく癒されます。 フレンチファッションのコーディネートのアクセントとしても使えそうです。 ダメージもなく、素晴らしいコンディションです。 金具は金属のものに替えられています。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
FIDO 犬 ホワイト フレンチキーホルダー
¥1,300
こちらは、フランスのペット用シャンプーのブランド『FIDO』のヴィンテージキーホルダーです。 わんちゃんのキーホルダー。 裏と表で前から見た姿、後ろ姿が表現されています。 ポップで可愛いアイテムです。 こちらは白い犬のバージョン。 色違いも販売予定です。 目立ったダメージもなく、良いコンディションです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
AMIEUX シェフ フレンチキーホルダー
¥1,800
こちらは、『AMIEUX LA CUISINE DU CHEF』のヴィンテージキーホルダーです。 「AMIEUX LA CUISINE DU CHEF」は、 "フレンドリーなシェフの料理"といった意味になりますので、レストランの宣伝なのだと思います。 お鍋の中からコック帽を被ったシェフが出てきたようなユニークなデザイン。 ふっくらとした体型でとても可愛らしいです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
LUSTUCRU 卵 白 フレンチキーホルダー
¥1,300
こちらは、『LUSTUCRU』のヴィンテージキーホルダーです。 LUSTUCRUは、フランスのパスタメーカーです。 1871年創業。 パスタの製造に不可欠な卵の安定的な供給のために、養鶏業も営んでいます。 こちらは卵の形のマスコット。 とても可愛らしいです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
PRIMULA チーズ フレンチキーホルダー
¥800
こちらは、『PRIMULA』のヴィンテージキーホルダーです。 PRIMULAはノルウェーのチーズのブランドで、1924年に作られました。 スプレッドチーズが有名です。 貼ってあるイラストの切り方など大雑把だなぁと思いますが、なかなか可愛らしいデザインです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
baby gallia 赤ちゃん フレンチキーホルダー
¥1,250
こちらは、『baby gallia』のヴィンテージキーホルダーです。 galliaは、フランスの粉ミルクのブランドです。 可愛い赤ちゃんの写真のパッケージの粉ミルクに、離乳食の瓶でしょうか?が、描かれたキーホルダー。 目立ったダメージもなく、良いコンディションです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
CACAHUETES DES CHAMPIONSピーナッツ フレンチキーホルダー
¥1,550
こちらは、『CACAHUETES DES CHAMPIONS』のヴィンテージキーホルダーです。 Cacahuetesは、フランス語でピーナッツの意味です。 本物そっくりのピーナッツのキーホルダー。 とても美味しそうです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
VICHY ヴィシー 赤 フレンチキーホルダー
¥1,400
SOLD OUT
こちらは、フランスのミントタブレットのブランド『VICHY』のヴィンテージキーホルダーです。 VICHYは、ヴィシーの湧水から抽出した塩を使用したミントタブレットです。 タブレットの形をしたシンプルなキーホルダー。 こちらは赤い色のバージョンです。 白が基本なのでちょっと珍しいです。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 金具が開閉しづらい場合もあります。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。