-
オジスキーホルダー AUGIS 靴職人
¥2,700
こちらはオジスキーホルダーです。 靴屋さんでしょうか、様々な種類の靴を並べた様子が描かれています。 ビジネスシューズのような靴に、ヒールの高い靴、ブーツ、小さな子ども用の靴もあります。 ただどういったわけか、人物の服装が軍服のような感じです。 想像力を掻き立てるような、なんともユニークな絵です。 靴、布の質感や、椅子の木目など目を見張るような細かい彫りになっていて、見応えのあるキーホルダーです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
nice-matin ニース プロヴァンス オジスキーホルダー
¥2,600
こちらは『nice-matin』のオジスキーホルダーです。 nice-matinは、フランスの地方日刊紙です。 1944年創刊。 フランスのニースとプロヴァンス地方の新聞で、現在も発行されています。 太陽のキャラクターが熱心に新聞を読んでいます。 漫画のキャラのような、台詞が聞こえてきそうな表情が良いですね。 太陽くんの周りのキラキラした表現も可愛いです。 また、メタルの質感も味わいがあります。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
petit bateau オジス AUGIS フレンチキーホルダー
¥2,600
SOLD OUT
こちらはフランスの子供服ブランド、PETIT BATEAU(プチバトー)のオジスキーホルダーです。 プチバトーは、1893年に子どもの肌着メーカーとして誕生。 現在も世界で愛されるアパレルブランドです。 ヨットが3艘描かれたデザイン。背景のブルーがとても綺麗です。 イラスト部分にややダメージがありますが、人気のあるキーホルダーです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
SHELL BUTAGAZ オジスキーホルダー AUGIS
¥2,500
SOLD OUT
こちらは『BUTAGAZ/SHELL』のオジスキーホルダーです。 BUTAGAZは、フランスのガス・電力会社です。 1931年創業。 石油会社のシェルはURGという会社を設立し、1950年にBUTAGAZという名前に変わりました。 炎のマークはデザイン性が高く、インパクトがあります。 SHELLのマークが描かれた裏面は、事業所の電話番号はどが記載されています。 素敵なキーホルダーです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
TOTAL クリップ AUGIS オジスキーホルダー
¥1,450
SOLD OUT
こちらは石油会社TOTALのヴィンテージキーホルダーです。 TOTALのブランド名とロゴマークがかっこよくデザインされています。 裏面はクリップになっていて、留める力もしっかりしています。 オジスキーホルダーは、キーホルダーそのものがしっかりしていますし、使えば使うほど味が出る物だと思います。 *こちらは、フランスでつくられたヴィンテージのフレンチキーホルダーです。 細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
SCOA AUTO オジスキーホルダー AUGIS
¥1,750
SOLD OUT
こちらは『SCOA AUTO』のオジスキーホルダーです。 SCOA AUTOは、フランスの自動車販売会社のようです。 歯車のような顔をしたキャラクターが元気にポーズを決めています。 裏面にはアフリカの地図の形が描いてあって、アフリカとの関連を示しています。 可愛くて分かりやすいデザインが魅力のキーホルダーです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
SCOA AUTO オジスキーホルダー AUGIS
¥1,800
SOLD OUT
こちらは『SCOA AUTO』のオジスキーホルダーです。 SCOA AUTOは、フランスの自動車販売会社のようです。 歯車のような顔をしたキャラクターが元気にサムズアップしています。 後ろの背景のフラッグのところにアフリカの地図の形が描いてあって、アフリカとの関連を示しています。 左下にサインがあるので、フランスの作家の作品なのかもしれません。 金属の槌目のような模様が素敵なキーホルダーです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
FOIRE DE LYON ライオン オジスキーホルダー
¥2,300
SOLD OUT
こちらは『FOIRE DE LYON』のオジスキーホルダーです。 FOIRE DE LYONとは、フランスのリヨンで開催される見本市のことです。 毎年ライオンをモチーフにしてポスターデザインが作られています。 こちらは1964年の記念のキーホルダー。 デザインは BACHES Jean。 ユニークなタッチのライオンのイラスト。 文字の書体も手書き風で、とてもお洒落なアイテムです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
Sobeal マーガリン AUGIS オジスキーホルダー
¥1,400
SOLD OUT
こちらは『Sobeal』のオジスキーホルダーです。 Sobealは、フランスのマーガリンのブランドです。 マーガリンの箱を、平面で立体的に描いたモチーフです。 レトロで、金ピカなところがとても良い。 裏面に、数字のような落書きが刻まれています。 何人もの手を渡ってきたのかもしれません。 気にならない方、その落書きも楽しんでいただける方のみご購入ください。 オジス社のキーホルダー金具の堅牢で無駄のないつくりはやはり素晴らしいです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
鳥 パリ エッフェル塔 AUGIS オジスキーホルダー
¥2,900
SOLD OUT
オジス社のキーホルダー。 PARIS OUTRE MER(ウトラメール)XXVe ANNIVERSAIRE と書かれています。 ウトラメールは、当時のレバントの十字軍国家のことです。 パリとウトラメールの交流25周年記念というところでしょうか。 エッフェル塔と、民族仮面のようなものが描かれ、白い鳥が大きく羽ばたいています。 ダイナミックなデザインで目を引きます。 周囲を囲む赤色がアクセントとなり、とても良いデザインだと思います。 目立ったダメージもなく、良いコンディションです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇りなどがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
PECHEUR ビール オジス フレンチキーホルダー
¥1,700
SOLD OUT
こちらは、フランスのビールのブランド、PECHEURのオジスキーホルダーです。 PECHEURは、フランスのアルザス地方のビールブランドです。 1821年に創立しました。 Fischerという会社名のようです。 PECHEURはフランス語で、FISCHERはドイツ語です。 どちらも「漁師」の意味です。これは、創立者のジャンフレデリックフィッシャーカルニエにちなんでいるようです。 小さな男性が、樽に座って大きなビールジョッキを呷っています。 (現代の日本では問題になるので、小さな男性と言っておきます…) オジスキーホルダーですから、とてもしっかりした作りをしています。 普段使いにしても、傷まなそうです。 やや金属の黒ずみがあります。 それがかえって味になっているようにも思います。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
BOIS ゾウ 動物 オジスキーホルダー AUGIS
¥2,600
SOLD OUT
こちらは、BOISのオジスキーホルダーです。 BOISというのは、フランス語で木材という意味です。 木材のメーカーなのでしょうか。 よくみると、イラストの背景が木の断面の模様になっていますね。 象と鹿のイラストのタッチが優しく、とても可愛らしいです。 裏面には、事業所の所在地と電話番号が書かれています。 AUGIS社のキーホルダーなので、とても頑丈で、重厚感のあるキーホルダーです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
CHARGEURS REUNIS 馬 AUGIS オジスキーホルダー
¥2,900
SOLD OUT
こちらは、海運会社、COMPAGNIE MARITIME DES CHARGEURS REUNISのオジスキーホルダーです。 女神と4頭の馬が海を渡っているように見えます。 とても精巧に彫られていて、見応えがあります。 キーホルダー自体が、とても堅強に作られているので普段使いにも耐えうると思います。 目立ったダメージもなく、良いコンディションです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
SOAF 魚 AUGIS オジスキーホルダー
¥2,500
SOLD OUT
こちらはSOAFのオジスキーホルダーです。 SOAFは、SociétéOuest Assainissement Franceの略で、1953年設立の水道関連会社です。 シンプルな魚のイラストと、波のラインが可愛らしいです。 絶妙なバランスの良いデザインですね。 AUGISキーホルダーなので、とてもしっかりしたつくりでちょっとやそっとじゃ傷まないと思います。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
Voyages Missions AUGIS オジスキーホルダー
¥2,900
SOLD OUT
こちらは、旅行会社のオジスキーホルダーです。 裏面に書かれている住所を調べてみたところ、多少名前は変わっていますが、同じ旅行会社が今も存在することがわかりました。 世界地図の背景に、飛行機・トラック・電車・船がバランスよくデザインされています。 とても繊細に彫られていて、乗り物が好きな方にはたまらないと思います。 オジス社のキーホルダーは、金具部分がとても堅強で、長く使っていただけると思います。 目立ったダメージもなく、とても良いコンディションです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。
-
メルセデスベンツ 車 オジスキーホルダー フレンチ ヴィンテージ
¥2,800
SOLD OUT
こちらは、自動車ブランド、メルセデス・ベンツのオジスキーホルダーです。 ベンツのロゴマークがシンプルにデザインされたキーホルダーです。 オジスキーホルダーの金具は、堅牢なつくりをしていて、全体的にとてもカッコいいです。 ぜひ、車の鍵につけていただきたいキーホルダーです。 *オジスキーホルダーは、1830年にフランスのリヨンで設立したジュエリーメーカー、AUGIS(オジス)社によって作られたメタルキーホルダーです。 様々な企業やメーカーが、自社の宣伝のためにオジス社に依頼して作らせていたようです。 ブルボンキーホルダーと並び、多くのコレクターが存在するヴィンテージフレンチキーホルダーです。 古いものですので、細かい傷や、曇り、気泡などがある場合もございます。 そちらの点をご理解いただいた上で、ご購入をご検討ください。